IoT技術を用いて建設汚泥の運搬から処理までの工程を見える化するとともに、汚泥の性状に応じた最適な処理工程の振り分けを行うシステムを構築したことは、環境負荷の低減と資源循環型社会の形成に大きく貢献するものと評価されました。
運行管理システムの導入に併せて、IoT技術を活用して建設汚泥の迅速な分析と独自の判定・評価システム、選別区分に応じた最適処理のシステムを構築することで、ユーザーの処理費用低減化を図るサービスを展開する。
建設汚泥の回収時に収集地点ごとに異なる有害物質の量や種類を測定し、その結果をIoTシステムにより管制室と連携することで、効率的な工程振分け、処理時の薬剤投入量の最適化を行い、建設汚泥の処理量の拡大と安全・確実な中間処理を実現しました。
※IoT…Internet of Things(モノのインターネット)
従来インターネットに接続されていなかった様々なモノ(センサー機器、駆動装置、建物、車、電子機器など)がネットワークを通じてサーバーやクラウドサービスに接続され、相互に情報交換する仕組み
安全祈祷祭の様子
太平産業株式会社|
ISO14001・9001認証取得
本社・営業部
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄1丁目29-19 ヤスイビル6F
TEL:052-223-2300
FAX:052-223-2304
SNS
Copyright © 太平産業株式会社 All Rights Reserved.